人工芝施工DIYに挑戦

自分で人工芝の施工ができます!

    1. 人工芝を張る面の凸凹を平らにします

トンボなどの道具を使い、凸凹がないよう均し土台を整地します。面積が広いお庭など、転圧する機械が便利です。


雑草が生えている場合は、先に根っこから取り除きましょう。人工芝を敷く前に、除草剤を薄く散布して、防草シートも敷くことで、人工芝敷設後も土台の下から雑草が生えてくることを抑制できます。全体的に平らに整地して、雨水などの水が流れるよう水勾配をとり、水がずっとたまらないような土台を作ります。凸凹がある土台に人工芝を敷設しましても、見栄えの悪さが目立ってします。よりきれいな平らな土台に人工芝を敷設することにより、人工芝の見栄えの良さが発揮できグリーン空間が生まれます。

    1. 人工芝をジョイントテープでつなげる(接着)

人工芝と人工芝とのつなぎ目を張り合わせていきます。人工芝施工専用の接着剤とジョイントテープを使用します。両側の人工芝の端を広げ、中心となる所に接着剤を落とすためのジョイントテープを広げていきます。まずは適量にジョイントの長さに合わせ接着剤をジョイントテープの上に垂れ流したあとに、ヘラで八の字のように伸ばしていきます。

接着後、左右の芝を同時に前から後ろへと順番に、ジョイント部分の間隔が空かないよう張り合わせいきます。この時の人工芝と人工芝との間隔は約5mm開けておくのがいいでしょう。人工芝とのつなぎめもそれほど目立たず、敷設できます。

    1. 人工芝に珪砂を充填します


人工芝敷設後、1㎡に約5㎏の珪砂を全体均等に散布します。人工芝の底辺から約5mmまで珪砂を充填します。珪砂を入れることで、人工芝の弾力性が発揮でき、また珪砂の重みにより風などでの人工芝のめくれを防止できます。

    1. 人工芝の敷設が完了したら端部に1m間隔にU字ピン
      を打ち込みます(土面と密着を高めます)

お庭の広さに合わせ、端部に1m間隔で人工芝専用のU字ピンを打ち込み、風などの影響によるめくれを防止します。出入りが多い所は、足で人工芝が引っかかってしまう恐れもあるので、足でつまづかないよう多めにU字ピンを打ち込むケースもあります。

    1. 人工芝敷設完成。お庭がグリーンの快適空間に完成

人工芝敷設後のメンテナンスは基本的にフリーメンテナンスです。

主に定期的な人工芝の上に落ちた落ち葉などのゴミを掃除して頂いております。溜まったゴミが人工芝の中に入り込んでしまい、水はけが悪くなってしまうことを防止できます。また夏の季節(6月~8月)は特に熱くなりますので、人工芝の表面温度も上がります。従いまして特にお子様を遊ばせる環境の家庭では、使用する前に水を散水して頂くことをお願いしております。散水することで、人工芝にたまった紫外線の熱温度が下がります。

きれいな人工芝が張り上がりました!

ちょっと自信がない、プロに手つだってもらいながら作業してみたい。
などご要望がありましたら、遠慮なく当社までご連絡ください!

Comments are closed.